top of page

【英語】この問題、5秒以内に解けますか?文法問題は単語を知らなくても、訳さなくても解ける!!

  • jpcajpca
  • 2016年2月19日
  • 読了時間: 2分

【問題】

[ ]に当てはまるものをA~Dの中から一つ選べ。

The new regulation against playing baseball in the park [ ].

A has enforced

B was enforced

C enforced

D is enforcing

答えはBです。

まさか、The new ~~~から訳したりしていませんよね?

入試本番でそんなことをしていたら、

とてもじゃないですが時間以内に全問解き終えることはできません。

文法問題は訳さなくても解くことができることが非常に多いです。

なぜBか??

なぜならenforceの後ろに名詞がないからです。

英語には決まり(文法)があります。他動詞は必ず目的語(名詞)が必要です。

enforceは他動詞なので、後ろに名詞が必要です。

(他動詞・自動詞の見分け方にもコツがあります。また後ほど)

しかし問題文にはその名詞が存在しません。

ここでポイント!

他動詞が名詞なしで使えるのは受動態(be動詞+過去分詞)のときです

よって答えはB!

解き方の手順としては、enforceを見て、後ろに名詞がないから受動態。受動態はBしかない。以上。

5秒です。全文なんて見てません。訳しもしません。

単語の意味を知らなくたって、訳せなくたって、文法問題は決まりを覚えれば絶対に解けます。

単語力がないから〜〜、、、とか、

全く関係ないです

一心塾では英語では特に文法を重視します。なぜなら覚えることが少なく、

得点に直結するからです。

とりあえず点を取れるようになれば楽しくなりますから、

難しい単語は、英語に慣れてから徐々に覚えていきましょう!


 
 
 

最新記事

すべて表示
夏期講習始まります!

【一心塾の夏期講習】 明日21日より夏期講習が始まります! どうせ勉強するなら、徹底的に頑張りましょう! そして徹底的に楽しみましょう! 受験生にとって、自由に勉強できる時間は、 夏休みが最後になります。 この機会を有意義なものにしましょう!...

 
 
 
【2年連続志望校に全員合格できた理由②】

一心塾では2年連続公立高校への合格率が100%です。 公立高校を受験した生徒全員が合格しています。 なぜこのような結果になったのか、 その理由について説明します。 ② 徹底的な入試の分析。(解く問題と解かない問題をはっきりさせる。)...

 
 
 
【2年連続志望校に全員合格できた理由①】

なぜ一心塾では2年連続志望校に全員合格できたのか。 その理由について説明します。 全国の塾選びに困っている親御さん、 そして全国の勉強方法に悩んでいる生徒さんの参考にして頂けたらと思います。 塾見学に行かれる際は、下記のことがされているかをポイントにすると良いと思い...

 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page