一心塾の英語【5文型】
一心塾では英語を学習するときに文型を重要視しています。 え?文型ってなに? ってなった方。 中学ではほとんど触れません。高校1年の最初で習うことが多い様です。 SVOとかSVOCとかいうあれです。 一心塾では中学生にも徹底的に文型を教えています。 例えば、 I play...
【祝】公立高校全員合格しました!
平成28年度福岡県公立入試に見事全員合格しました! 本当におめでとうございます! 僕も本当にうれしいです! 皆が最後まで頑張ったから結果が付いてきたんだと感じています。 今年の三年生は本当に頑張りました。 特に後半の英作文と理科の伸び方は素晴らしかったです。...
発言は金!
私は積極的に発言することが大切だと考えています。 私の学生時代の先生がこんなことを言っていました。 知っていて発言するのは金! 知らないけど発言するのは銀! 知らないから発言しないのは銅! 知っているのに発言しないのはクズ鉄。 とても印象的な言葉でした。...
【福岡県公立入試を解き終えて】
受験生の皆様、本当にお疲れ様でした! 今日までの努力はどんな結果になっても絶対に無駄にはなりません。あとはとにかく信じて待ちましょう! さて、一心塾では今朝から入試問題を解きました。 4教科についてコメントします。 数学: やはり注目は大門3です。新傾向でした。 ...
【入試速報】数学:大幅変更!難易度上がってます。
ある教科で多くの受験生がパニックになったと思います。 それは数学です。 数学は完全に新傾向でした。 大門1つに問題用紙が2pあるという初めての試みです。 これには多くの受験生がパニックになったことでしょう。 おそらく平均点は下がります。...
【入試速報】理科:平均点は上がる??
今年度の理科は非常に簡単になっていました。 ほとんどが教科書レベルでした。 入試直前でも取り返しがつくのは理科社会です。 特に今年の理科を見てみると、 教科書をとにかく読み込んでいれば、 確実に高得点が取れました。 平均点は上がると予想されます。...
今日が最後の授業!さあ!あとはもう思い切りやるだけ!
いよいよ入試が目前ですね。 今日が3年生にとっては最後の授業でした。 もうあとはやりきるだけ! 英作? もう何度もやった。 自分のテンプレートは出来上がったはず。 電気分解?ボルタ電池?電気泳動? もう何度も怒られたよね! 金星の動き? これはもっと怒られたよね!!!笑...