検索
【入試速報】理科:平均点は上がる??
- 杉本 学
- 2016年3月8日
- 読了時間: 1分
今年度の理科は非常に簡単になっていました。
ほとんどが教科書レベルでした。
入試直前でも取り返しがつくのは理科社会です。
特に今年の理科を見てみると、
教科書をとにかく読み込んでいれば、
確実に高得点が取れました。
平均点は上がると予想されます。
天体の問題も非常に基本的でした。日周運動が理解できていれば全問正解できると思われます。
地震の問題もP波S波の基本理解があれば記号問題はできそうです。
震源からの距離が同じでも震度は違う理由ですが、
これに至っては、
絶対に出る!
と言ったことがそのまんま出ましたね!
問題が公開され次第、分析結果を詳しくブログで紹介します!
最新記事
すべて表示【一心塾の夏期講習】 明日21日より夏期講習が始まります! どうせ勉強するなら、徹底的に頑張りましょう! そして徹底的に楽しみましょう! 受験生にとって、自由に勉強できる時間は、 夏休みが最後になります。 この機会を有意義なものにしましょう!...
一心塾では2年連続公立高校への合格率が100%です。 公立高校を受験した生徒全員が合格しています。 なぜこのような結果になったのか、 その理由について説明します。 ② 徹底的な入試の分析。(解く問題と解かない問題をはっきりさせる。)...
なぜ一心塾では2年連続志望校に全員合格できたのか。 その理由について説明します。 全国の塾選びに困っている親御さん、 そして全国の勉強方法に悩んでいる生徒さんの参考にして頂けたらと思います。 塾見学に行かれる際は、下記のことがされているかをポイントにすると良いと思い...
Comments