検索
英単語は『必ず』毎日すること。
- 杉本学
- 2016年7月26日
- 読了時間: 1分
単語がわからなければ英語は始まりません。
数字を知らずに数学をやるのと同じです。
ひらがなを知らないのに国語をやるのと同じです。
英単語は毎日3つでもいいから覚えましょう。
僕は留学時代に、部屋の壁中に英単語を貼りました。
朝目覚めると天井に単語があり、
それを一回発音するわけです。
そして起き上がるとまた目の前に英単語、、。
そしてまた発音する。
これを繰り返しているうちに、
嫌でも頭の中に入ってます。
英語が嫌いな人、まずは『あなたの目にうつる物』を英語で言えるようになりましょう。
今目の前に見えている単語こそ、日常で使う単語です。
視界に入らないようなものは、ほとんど使用することがありません。
まずは語彙力をつけましょう!
最新記事
すべて表示【一心塾の夏期講習】 明日21日より夏期講習が始まります! どうせ勉強するなら、徹底的に頑張りましょう! そして徹底的に楽しみましょう! 受験生にとって、自由に勉強できる時間は、 夏休みが最後になります。 この機会を有意義なものにしましょう!...
一心塾では2年連続公立高校への合格率が100%です。 公立高校を受験した生徒全員が合格しています。 なぜこのような結果になったのか、 その理由について説明します。 ② 徹底的な入試の分析。(解く問題と解かない問題をはっきりさせる。)...
なぜ一心塾では2年連続志望校に全員合格できたのか。 その理由について説明します。 全国の塾選びに困っている親御さん、 そして全国の勉強方法に悩んでいる生徒さんの参考にして頂けたらと思います。 塾見学に行かれる際は、下記のことがされているかをポイントにすると良いと思い...
コメント